2017年になりました。あけましておめでとうございます←もう遅いか(笑)
さて、このカテゴリーでは、最新のルーミーの値引き情報をお届けしようと思い作りました。
というのも情報というのはやはり生ものでして、例えばこのページを作っている時には最新の情報だとしても、1年後にはすでに2018年になり、1年前の記事となってしまうわけです。
そういった問題をなくし、2017年だからこそのルーミーの値引き情報をお伝えしたいと思ったところで、この2017年度版のルーミーの値引き情報カテゴリを作ったわけです。
とは言っても、一番値引きに直結する2017年度の情報としては「ルーミーの値引き2017年度版」にて公開していますので、まずはそちらを参照いただくことをおすすめします。
それでも足りない部分やちょっとした2017年度だからこそのコラムをこのカテゴリーでは掲載していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
2017年のルーミー最新情報
【2017年のルーミーの販売台数推移】
月 |
販売台数 |
1月 |
6281台(9位) |
2月 |
6849台(11位) |
3月 |
8253台(15位) |
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
【ルーミーの2017年値引き相場と目標】
月 |
値引き相場 |
値引き目標(目標として掲げる数値) |
1月 |
12万円 |
20万円 |
2月 |
12万円 |
20万円 |
3月 |
13万円 |
20万円 |
4月 |
14万円 |
20万円 |
5月 |
|
|
6月 |
|
|
7月 |
|
|
8月 |
|
|
9月 |
|
|
10月 |
|
|
11月 |
|
|
12月 |
|
|
いよいよルーミーに初めての決算時期が到来しました。2017年、最初の決算時期の値引きはどのようなものでしょうか?今回、「ルーミーの値引き2017年度版」で話してもらった現役営業マンとさらに話をしてきましたので、決算セールについての情報や、決算時期の値引きについてお話ししていきます。現役営業マンM:い...
≫続きを読む
こんにちは。元査定士まっすーです。母親が事故にあいまして、プリウスが大破、今、車購入が自分のこととなっています。さて、そんなこんなで、以前「ルーミーをオートックワンで見積もりしてみた」という記事の続きです。前回は、オートックワンの利用方法と値引きが23,300円だったという結末で終わりました。しかし...
≫続きを読む
こんにちは。元査定士まえすです。ルーミーの購入をお考えである場合、今まで違う車に乗っていれば、必ず発生するのが下取りや査定買取です。そこで元査定士の知識をいかして、今回は2017年の査定買取店の選び方をお伝えします。もくじ評判口コミが2017年現在もいい店を選ぶ全国の査定業者に競ってもらい、最高値で...
≫続きを読む
こんにちは。元査定士まえすです。今回は現役営業マンとまたまた話してきましたので、3月度の値引き目標をお伝えしたいと思います。3月になると、発売が2016年11月ですので、5か月目となります。もうすぐで半年になる時期ですね。ではこの3月という時期はルーミーの値引きはどれくらいいけるのでしょうか?それで...
≫続きを読む
今回はルーミーの「値引きキャンペーン」についてです。決算時期や、決算ではない時期にも、ディーラーは様々なキャンペーンを打ち出して集客しようとしています。それは割引であったり、ナビプレゼントであったり。どのようなキャンペーンがあるのか、実例を見ていきましょう!※こちらのページでは2017年のキャンペー...
≫続きを読む
今回は、ルーミーの任意保険を安くする方法という事で、みんなどのように見直しをしているのかをお伝えしていきます。「見直しはもちろん大切だけれど、どんなポイントを見直すと良いの?」「もっと安くするためにはどうしたらいいの?」という点について詳しく解説していきますね。ルーミーの任意保険料の相場については「...
≫続きを読む
今回は、実際の見積もり商談を元にした、トヨタルーミーの乗り出し価格総額についてお伝えします。今後の購入に際していくらくらい出費がかさむのか、今の値引き額による乗り出し価格総額は適切なのか、今後買うにあたっての目安を知りたいなどなど、様々なタイミングで使えると思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね...
≫続きを読む